先輩たちのいる学校を訪ねよう! ―座間市立立野台小学校―

 当該校に、学校見学のお願いに伺った際、「これこれの期間で、御校独自の行事等があれば...」との問いかけに、校長先生から、それならと提案されたのが、今回参加させていただいた「谷戸山探検」の企画だった。学校近くの県立座間谷戸山公園で行われる異学年交流による行事と聞いて、迷うことなく、それでお願いしますと言ってしまったものの、後になって、難しい条件がいくつかあることが分かってきた。

 新宿から小田急線で1時間以上もかかる距離の問題、学校集合は8時半という若者には厳しい時間設定、そして何より、実施するかどうかは当日の天候次第という不確定さ。果たして学生さんが集まってくれるものか...と不安に満ちた準備だったが、6人もの学生さんが参加してくれて、当日(9月20日)は好天にも恵まれ、絶好の探検日よりとなった。

配属グループの決定、児童朝会での紹介等を済ませ、ただちに出発となった。普通に歩けば5分ほどの所にある公園だが、全校生徒(各学年概ね4学級)を連れての、しかも公道を使っての移動となると、その何倍もの時間がかかる。

 子どもたちは、兄弟学年で公園内を探検し、観察ノートの記入に励んだ。公園にいたのは1時間半ほどだったが、子どもたちと学生さんはすっかり仲良くなり、鬼ごっこなどに興じる姿も認められた。

 学校に戻り、校長先生から教育目標等についての講話、給食(学生さんは、探検で担当した学級で)、昼休みの後、5時限目の授業参観、まとめの話し合い等の日程を消化し、訪問を終えた。

 じっくり授業を見せていただいたり、先生方のお話をうかがったりする企画からも得るところが多いが、この日のように、子どもたちと一緒になって活動するという企画も、学校生活の楽しいところを経験できて、貴重なことと思われた。

(幹事長 松村茂治)

hekiyou_jpg